8.15・夏祭りカフェ、無事終了!
8月15日(土)の「なごみのラジオ♪&もぐらカフェ」は青少年センター中2階ロビー(自販機コーナー)で無事に行われました。丁度お盆で夏休み中の開催でしたが、今年はコロナウイルスの影響で全国各地で夏祭りや盆踊りも中止になるなどちょっと寂しい夏を過ごされている方が多いことから、"夏祭りカフェ”ということで、スタッフみんなでお祭りの飾り付けでカフェはお祭りムード一色。
そんな中私はラジオDJ歴初の(?)和装(甚平姿)でラジオの生放送(こういっちゃんのなごみのラジオカフェ♪)を行いました。扇子とマイクを握りながらのMCは不思議な気分でしたが、楽しくお届けできたと思っています。
カフェではこのほか、先月のカフェで復活を見送ったワークショップを半年ぶりに復活!レジンを使ったキーホルダー作りには小学生のお子さんたちと親御さんが参加され、講師・デコ先生が優しく丁寧に教え、涼しそうなキーホルダーが完成!さらに終戦記念日にちなみ、毎月一つのテーマを設定して行う"もぐらカフェ読書会"では主催者である明恵さんが「ピース=平和」をテーマに"ヒロシマ"にちなんだ2冊の本をご紹介されていました。
カフェ全体の様子は、「ミニFM-STATION 8月号」が広島市青少年センターのサイトに近々アップされる予定ですので、アップされたらご覧下さいね。アップがわかり次第このサイトでもお知らせします(ちなみに今は2018年8月号~2010年7月号のバックナンバーが見れますよ!「広島市青少年センター なごみのラジオカフェ♪」で検索を!)。
この日はもうひとつ、私は「なごみのラジオカフェ♪」の生放送のあと「ウクレレミニピースLIVE♪」という30分の弾き語り生LIVEを行いました。このLIVEの様子は当日のラジオでも生放送でお届けしましたが、後日このページで少しだけ取り上げる予定ですのでお楽しみに・・・あ、ちなみにLIVEは和装じゃなくてネクタイ姿で弾き語りしましたよ~♪
当日のDJブースにて「こういっちゃんのなごみのラジオカフェ♪」の生放送中の私。甚平姿でマイクを握りMCを・・・。画像ではあまり見えませんが、ひざから下は白い素足で足元はもちろん草履・・・少し恥ずかしかったですが、時々扇子で仰ぎながら涼しくMCを楽しみました(笑)
0コメント