イベントへのご協力♪
3月14日(日)、とあるイベントのお手伝いをすることになりました。
FM AKI WAVE JACKの活動を知ったそのイベント担当の方から青少年センターを通じてお問合せとお手伝いのオファーがありお受けすることになったんですね。
当日は、技術協力ということでイベント開催時間の会場内での音響を担当。メインMCの方たちのトークや開催中のBGM等進行表をもとにミキサーを使って適宜コントロールしたり、同時にそれらをミニFMの電波を通じて発信し、イベント参加者の方たちにご案内やご指示を出したり・・・というもの。
いわばイベントの心臓部を担うことに。
これまで、時々イベント担当の方とメール等でやりとりをしながら、事前に送っていただいた進行表を見ながらまずはイベントの内容や流れをある程度つかみ、その上でシナリオからMCの方たちのトークやBGMのタイミングを把握。
そこから必要な機材の準備や接続のシュミレーション、最後にBGMの選曲・・・そんな準備を進めました。
加えて、担当の方よりお話があり、イベント開始前の参加者の方たちへのご案内等、ちょこっとだけMCみたいなことも担当することに・・・。
音響がキモである今回のイベント。音響の不調でこのイベントを台無しにしないことはもちろんですが、参加者の皆さんにとって有意義なイベントになるように・・・と思っています。
とはいえ、プレッシャーに感じたり、失敗したらどうしよう・・・なんて不安になっても仕方がないので、そんなことは一切考えず
まあ、楽しみながらやっちゃおう!って思っています(笑)
0コメント